有限会社創ing TOP > 豊橋帆前掛けTOP

豊橋帆前掛けとは?

三河木綿の産地の中で帆前掛用に織られた生地、昔より使われた火消しや消防団、お祭りの法被を 刺し子織りでこれまで製造をしてきました。
三河は手筒花火が伝統で伝わる地です。 お祭りに欠かせないアイテムとなっています。
帆前掛用の生地や刺し子生地を使い雑貨類の企画製造も行っています。

染色は

硫化染め
   昔ながらの手法でレトロな感じの一品です。本物を求めたい方に!
   色は 黒、はな紺、濃紺、柿渋の4色です。
ラバープリント(水性)
   染より安価なタイプでオリジナルを作成することが出来ます。
   帆前掛けの地染め(紺)は含銅染めです。色は紺色、キナリの2色です。
転写プリント
   一枚だけ作りたいという方にうってつけ!
   帆前掛けの地染め(紺)は含銅染めです。色は紺色、キナリの2色です。

製品サンプル

※写真はクリックすると拡大します

国技堂
マグロ一本釣り

10枚より硫化染めの本物帆前掛けをお作りすることが出きます。

お問い合わせはこちら

帆前掛けの歴史

戦前から戦後にかけ、作業用の前掛けとして使われた豊橋市特産の帆前掛けが、いま「昭和リバイバル」のブームに乗り、若者を中心に人気が沸騰。
豊橋市は戦後、全国一の帆前掛け生産地となり、最盛期の昭和30年代には関係する織布、染色業者は約80軒もあり、多いときは1日当たり1万枚を全国に出荷した。
現在、豊橋市の生産量は最盛期の1割ほど。それでも、伝統文化として帆前掛けが見直されつつある。

 


豊橋帆前掛け

方言帆前掛

オリジナル帆前掛硫化染め 昔ながらの本物ラバープリント 染より安価転写プリント 1枚だけ作りたい方に

FAXで注文する場合はこちら

メールで注文する場合はこちら

会社情報

有限会社創ing
愛知県豊橋市新栄町一本木53番地-1
TEL
0532-32-2023
FAX
0532-32-2438